アパレルコンシェル中村です。
今回は『パタンナー』について書いていこうと思います。これからパタンナーを目指す方、
すでにパタンナーとしてお仕事をされている方も是非、ご自身の棚卸をしながら読んでみてください。
『パタンナー』はデザイナーが描いたデザイン画をもとにパターン(型紙)を起こす職種です。
デザイン画からデザイナーの意図を読み取り、平面から立体へ起こすために、複数のパーツを組み合わせてパターンを作成していきます。
最終的な仕上がりの美しさは『パタンナー』のセンスと、腕次第と言われるくらい重要な職種です。また、ブランドらしさを表現するシルエットづくりは、デザイナーとパタンナーの共同制作で生まれます。
具体的仕事内容
1. パターン作成
デザイナーの描くデザインから的確にパターンメイキングをします。数ミリ違うだけでも、洋服の印象が違うものになるので、細かな調整が求められます。
2. トワル作成・チェック
出来上がったパターンを使ってトワル(仮縫いサンプル)を作成し、裁断したパターンを仮縫いなどで、トルソーに着付けてチェックします。チェック後は、デザイナーと共に修正を加え、実際に工場にサンプル依頼するための型紙を完成させます。
3. サンプルチェック
服の寸法・生地・ボタンなどの副資材を記入した「縫製仕様書」を工場にだし、サンプルを作っていきます。サンプルが出来上がったら、チェックと修正を行い、完成したもので量産を進めます。
4. 量産用のパターンの作成
展示会後、量産が決まった洋服は量産用パターン作成することになり、サイズを複数作る場合にはグレーディング(サイズ展開のパターン)作業もあります。
向いているタイプ
◆細かい作業が得意
数ミリ単位でパターン作成・修正を行うため、細かい作業が得意な方、手先が器用な方が向いている。
◆平面を立体として捉える事ができる
パターン作成は、平面のデザインを立体にするための型紙を作ることなのでとても重要です。
◆コミュニケーション能力
デザイナーや取引先とのコミュニケーションは欠かないので、円滑にコミュニケーションをとれる
ことが求められる。
その他に
企業ではほとんどの場合に、アパレル専用のCADを使用します。会社によって使用しているソフトは異なりますが、CADのスキルは必須となってきています。
また、企業やブランドのテイストによって、求められるスキルも変わってくるので、自分の好きなテイストや企業の特性を、知ることが大切です。
最近は3DCADの活用も始まっていて、パターン知識経験がないと使いこなせないとも言われています。
最後に・・・
転職を考えたときは、棚卸をして「得意」「不得意」を知るが大切です。棚卸をすることで、自分に合う企業への転職を成功させる「カギ」になります。
アパレルコンシェルは転職活動を全力でバックアップします。
悩んだときは。まずは、ご相談ください。
ーーーーーーーーーー求人情報はコチラからーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーご登録はコチラからーーーーーーーーーーー
Instagramでも情報発信してます
apaconサポーターふかふかさん
最新記事 by apaconサポーターふかふかさん (全て見る)
- 「ファッションデザイナーのための転職ガイド」転職を考えるタイミングと成功のポイント - 2024年11月15日
- ファッション・アパレル業界「モノづくり」を支える!生産管理の魅力 - 2024年11月8日
- アパレル業界で活躍するための「パタンナー」スキルガイド - 2024年11月1日